スーマンダックワ 天然石パウダーアクセサリー
Spring / Summer Collection

スーマンダックワ 天然石パウダーアクセサリー


ネパール発のハンドメイドジュエリーブランド【スーマンダックワ】から、春夏の新作コレクションが発売されました。
今回はその中でもこれからの季節にぜひ取り入れたい“天然石パウダー”を使用したアイテムにフォーカスしてご紹介いたします。

【ストーンパウダーシリーズの魅力】

天然石をそのままの形やジュエリーの土台に合わせて削り出して用いたジュエリーは“無骨さ”や“エスニック”な雰囲気が魅力ですが、スーマンダックワのストーンパウダーシリーズはひと味違う魅力があります。
ターコイズやオニキスを細かく砕いて、インレイという技法でジュエリーに閉じ込めることで天然石特有の色味が爽やかで軽やかに感じられます。更にシルバーのパウダーを上から少し散りばめることにより、華やかで洗練された印象に昇華します。

【ストーンパウダーシリーズの魅力】

【ファッションに控え目なアクセントを】

シルバーや木目金との美しいコントラストを楽しめるようデザインされたシンプルなフォルムは、さまざまなファッションに馴染みつつも天然石の色合いが程よいアクセントになります。
天然石をパウダー状にする技法で作られるこちらのシリーズのアイテムはどれも、色の主張が控えめなので、季節を問わずオールシーズン身に着けられる柔軟さも魅力のひとつ。パウダーがミックスされていることにより、ターコイズは鮮やかになりすぎず、そして黒いオニキスも馴染みやすい仕上がりなので、サンドベージュなどのアースカラーやニュアンスカラーとのコーディネートにもスッと溶け込みます。

【ファッションに控え目なアクセントを】

【オールハンドメイドが成せる技】

パウダーストーンをインレイの技法で埋めるための溝のあるベースを作り、そこにターコイズやオニキスのパウダーを少しずつ埋めていきます。一見簡単そうに見えるこの作業ですが、熟練の職人たちが指先の感覚を頼りにパウダーの量やサイズを見極めながら何層にもその工程を繰り返すことで、奥行きのある独特な風合いが生み出される繊細な作業です。
最上部にシルバーパウダーをぱらりと散りばめ、樹脂コーティングで覆います。最後に、凹凸をなくしながら艶を出すための削りと磨きの工程を何度も繰り返し、やっと完成します。
スーマンダックワのメインテクニックである木目金と同様に、唯一無二の表情を生み出すパウダーストーンのジュエリーは、暖かい春の訪れに、今すぐコーディネートに活躍するアイテムです。

2025.04.17


ご購入はこちら